2011年1月27日木曜日

雪遊び研修

歴史ある街に雪山研修に行きました。

展望台付近の眺めは登りの疲れを癒やしてくれました。

昼食後はエアボード研修。なかなか良い斜面でスピードも出てかなり楽しかったです。
雪山に慣れているムクミンの昼食メニューもシンプルながら工夫されていて、さすがだなと感心しました。
明日の研修も宜しくお願いします。



2011年1月24日月曜日

那須高原 雪遊び

二日目は朝6時起床後 朝食をたくさん食べて活動開始
カマクラを作ったり
雪合戦に白熱したり

ターザンごっこやスラッグラインで綱渡りゲームをしたり


エアボードをしたりと那須高原の雪の中を思いっきり子供たちは楽しんだようです。
今回の一泊二日の雪体験で子供たちは雪を楽しみながら団体行動に慣れたり、上級生が下級生をしっかり面倒をみたり、下級生は上級生の言うことを聞いたりと生活面でもかなり大人になったようです。このような活動が継続されることを願うとともに今後とも協力できればいいなあと感じました。
今回お世話になりました団体様、宿泊先、スタッフの皆様に感謝です。ありがとうございました。



那須高原スノーシュー体験

子供たち約20名と一泊二日の雪体験です。
1日目のメインイベント「那須高原スノーシューハイキング」
ほとんどの子供たちがスノーシューを初めて履くということもあり最初は歩き方がぎこちなかったのですが、あっという間に慣れたようで森の中を走ったり、動物の足跡を見つけたりと楽しんでいました。

雪の滑り台は大興奮の様子 歓声が森の中を走ります。

展望の良い場所からは八溝山の頂上や那須塩原市の町並みが良く見えました。遠くには筑波山も見えて感動した様子でした。


スノーシュー体験後は夕食作り。
うどん打ち名人の宿泊先のK先生指導の下、皆でうどんを打ちました。当然ながら打ちたて茹でたてでたいへん美味しくいただきました。
手打ちうどんはかなり力を使います。うどんの腰がある物は伸ばすのも一苦労。
と言うわけで、子供たちはかなり疲れたようで夜9時にはどの部屋も熟睡状態でした。




2011年1月21日金曜日

北海道遠征 その2


ニセコの代表的なアウトドアカンパニーNACさんにも行ってきました。2階のレストランフロア
とても素敵な空間でついつい長居してしまいます。

食事や飲み物も美味しかったです。


特筆は前回来た時よりも格段に外人さんが多いことに驚きました。ゲレンデも街中でも日本人の方が少ないくらいに外人さんが多かったです。いろいろなところを見たり聞いたりして分かったのですが、インフラや民間の対応も日本国内では考えられないほど、外人さんのニーズに目を向けており、外人さんが長く、またリピートしやすいシステムになっていました。
とても勉強になりました。




北海道遠征 その1

スタッフでニセコに研修旅行に行ってきました。
羊蹄山もくっきり顔を出してくれて気分は最高です。

ニセコと言えば当然極上のパウダースノー&バックカントリースノーイング
じゅうぶん堪能してきました。
スタッフのほとんどがスノーボードの各ジャンルの実力者ということもありあらゆるシチュエーションでその実力を発揮していました。
私はスキーの技術力の無さを痛感しながら無理せず頑張ってきました・・・。

雪崩遭難者救出研修
プローブで埋没物の感触を確かめる。当然日頃迷惑をかけているスタッフ1名も雪の中に・・・。
人の感触とザック等の物の感触は明らかに違います。


ビーコンで埋没者の探索中&掘り出し中



那須高原雪体験下見

とある自治体の小学生雪体験事業を行う関係で那須高原に最終下見に行ってきました。
スノーシューのコースも積雪量も多くひと安心。


雪遊び会場ではスラッグラインを張ります。かなり盛り上がることでしょう。

エアボード体験も小学生でも安心なように助走斜面も少なめです。
明日からの2日間の雪体験が楽しみです。